なぜ薬剤師は死ぬほどつまらないのか?|3つの対策方法は?

6年制大学を卒業し国家資格に合格、ようやく働き始めるも仕事がつまらないと不満を述べる薬剤師は少なくありません。これは、あなたに限った話ではなく、薬剤師の誰もが感じる事です。では、なぜ薬剤師の仕事は根本的につまらないのでしょうか?

  • 「せっかく薬の説明したのに、患者に鬱陶しいと言われた…」
  • 「薬の袋詰めで一生が終わる事に、生きる気力が持てない…」
  • 「この先もずっと同じ仕事かと思うと、精神的におかしくなりそう…」

薬剤師がつまらないと感じる原因は、自分の仕事に価値を見出せないからです。

しかしながら、自分に価値がないと感じるのは、薬剤師だけではありません実は、医師や看護師、検査技師、理学療法士、病院で働く医療関係者が同じ悩みを抱えています。もっと言うと、会社員の9割が同じ悩みを抱えています。

医師自身も自分の判断で治療ができる訳ではありません。

過去の症例から従来と同じ対処方を取ります。医師の判断で独自に判断したら、医療ミスで即座に患者から訴えられるからです。看護師は、現場や患者の事を知らない医師の判断だけで、治療方針が決められる事にいつも不満を言います。

実際のところ、仕事にやりがいを得られるかは主観的な気持ちでしかありません自分の仕事に価値を感じないのは、あなたが自分自身に価値を与えていないからです。

社会的に意義がある仕事だと思えば、本当に意義を感じるようになります。意義を感じれば、多くの責任や権限が与えられます。責任や権限が与えられると仕事の選択肢が増えます。そして、選択肢が増えると仕事にやりがい生まれ、本当に楽しいと思えるように変わります

ここでは、薬剤師がつまらないと思う根本的な理由を紹介します。また、根本的につまらないと感じている人向けに対処方も紹介します。薬剤師に限らず、つまらないと感じるのは全ての職業で共通して言える事です。

薬剤師がつまらない人向け...
  1. 薬剤師が、根本的につまらない3つの理由とは?
  2. 薬剤師に限らず、医療従事者は基本的につまらない?
  3. 薬剤師がつまらないと感じた時の対策方法は?

薬剤師の仕事が、死ぬほどつまらない…

薬剤師の仕事がつまらないと感じる人は少なくないです。

Aさん)薬の説明すると鬱陶しいと言われる…

薬剤師って何?病棟で勤務しても患者さんと接する機会は少ない。医師や看護師とくらべて肩身が狭い。患者さんからは説明しようとすると「うっとうしい」と言われ。給料も他の医療職よりずっと低い。

それなのに6年間も勉強して学費も高い。6年制の薬学部に入ったものです。先生からいくら薬剤師の必要性を教えてもらっても一切薬剤師業務に魅力を感じることができません。医師や看護師の存在意義は何となく浮かびますが、自分が勉強している「薬剤師」についてはぜんぜん浮かんできません。。

病院でのインターンシップで感じたのは薬剤師の地位の低さ・肩身の狭さでした

あんな作業のために、なんで自分は今まで学校で勉強してきたんだろう結局医師の指示のもとせっせと動くのがほとんどで、学んだ知識を生かす場なんて皆無じゃないか。そう思ってしまいました。MRなどには興味がない。自分は薬剤師として知識を生かして病院で働きたい!大して調べもしないで熱くそう考えてきた自分が馬鹿でした。

なりたい自分の将来像が見つかりません。途方に暮れています。。薬剤師って、つまらない仕事ですか?薬剤師の方、自分自身が薬剤師でよかったって思えたことって今までありますか?それでも、つまらない仕事でもやらなきゃならないのが社会人なんですか?自分の考えが甘いんですか?わかりません。とにかく今自分は、薬学部という学部に入ったことを心から後悔しています。

参考:Yahoo知恵袋

薬剤師になる誰もが、20代で思い悩むことですね。しかしながら、同じように悩むのは薬剤師だけではありません。実は、医師や歯科医、看護師や理学療法士、医学関係者ならば誰もが感じる悩みです。また、医学以外の会社員もみな同じですね。

仕事が楽しい感じるかは、全て私たちの考え方次第です。なぜならば、楽しいつまらないなどの感情は、主観的な気持ちでしかないからです。

Bさん)クスリの袋詰めで一生が終わってしまう…

薬剤師です。年収はそこそこあるのでお金の面では満足してますが、仕事にやりがいをまったく感じません。自分の人生はこの片田舎で、クスリの袋詰めして一生を終えるなんて虚しすぎます。なんのために産まれてきたのでしょうか?何を希望に生きていけばいいのでしょうか?35歳 独身 男

参考:Yahoo知恵袋

薬の袋詰めで一生が終わるかどうは、全て私たち薬剤師次第です。薬詰がつまらないならば、病院薬剤師でチーム医療に携わる道もあります。また、製薬会社でMRや研究職に挑戦する道もありますね。私たちは日々の生計を立てるためだけに、薬剤師になった訳ではありません。

薬剤師という資格を活かして、自分が進みたい道に進みましょう。

Cさん)ずっと同じ仕事かと思うとため息しか出ない…

薬剤師から他職種に転職された先生はいらっしゃいますでしょうか?現在31歳で薬局勤務をしております今の御時世、贅沢な悩みかもしれませんが、この仕事があまり楽しくないと感じており、この先もずっとこの仕事かと考えるとため息が出ます

病院も経験があり、人手が足りないところであったため1年目からケモと全病棟をくるくる回され、DM教室、発注、IVH、PET等色々やっていました。年数が若い割に沢山のことを経験させてもらい、現在は薬局に転職しましたが、やはりこちらもつまらないです。

勉強は苦手ではありませんが、なにぶん主体性がなく、やれと指示されないと中々できない性分です学生時代は目の前に、大学受験や定期試験、国家試験とういう課題・目標が設定されていましたが、社会人になってからはそれがなくなり、現在のような状態になっております。

患者さんのために一生懸命やられている薬剤師の先生方には大変申し訳ありません。何かこういう道もあるんだよ、という道を御存じであれば教えていただけないでしょうか。日々の業務でお疲れかとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。

参考:Yahoo知恵袋

調剤業務がつまらないと思うならば、製薬会社や医薬品メーカーなどの民間企業に就職しましょう。製薬会社では、MR職や研究職など、調剤業務以外にも経験を積めますねまた、それでも解決しないならば、思い切って薬剤師以外の仕事に就く選択肢もありますね。

私たちは社会人は1日に8時間、1年で1920時間以上を仕事で費やします。定年は65歳まで伸び、大学を卒業してから30年以上も働き続けます。仕事がつまらないと思う事ほど、人生で辛い事はないですよね。

では、私たち薬剤師が仕事をつまらないと思う根本的な理由はなんでしょうか?

薬剤師が根本的に「つまらない」3つの理由は?

私たちは、社会や患者さんの役に立ちたいと思い薬剤師を目指します。しかしながら、実際に薬剤師になると現実と理想のギャップに苦しみます薬剤師になりたての20代は、誰もが同じ気持ちになり悶々とした日々を過ごしています。

理由1:医師の処方に「従うだけ」の業務が多い

薬剤師の仕事にやりがいを持つのは難しいです。

なぜならば、調剤薬局では医師の処方通りに調剤を行うだけで、自分で考えて行動する事がないかからです薬剤師の仕事は、処方に間違いがないかチェックするだけの仕事です。病院勤務の薬剤師と違い、薬局では患者さんのカルテを読めません。

そのため、医師がなぜこの薬を出したかさえ、私たちは知りません。

理由2:調剤業務は「反復作業」の繰り返し

私たち薬剤師の仕事は、短調な日々の繰り返しです。

処方箋を確認し調剤を行う、そして必要であれば服薬指導を行うだけです。薬剤師の調剤業務は、決められたルールに従い淡々とこなすだけ。臨機応変な対応は一切求められず、薬事法により厳密に管理されています。

私たちに求められている事は、ミスなく素早く行動する事です。毎日がこの繰り返しだと思うと、モチベーションを保つのは難しいですよね。毎日同じ仕事をするために、毎日同じ職場に行く事ほど辛い事はありません。

理由3:患者さんと「向き合う時間」がない

病院で働く医師や看護師と違い、私たちは患者さんと向き合う時間がないです。

薬剤師になる動機のひとつに、病気で困った人を助けたい誰かの役に立ちたい。そう思い私たちは難関大学に挑戦し、難しい国家資格を取得しました。しかし、いざ薬剤師になってみたら、患者さんと向き合う時間がない事を知ります。

詳しく薬の説明をしようとしたら鬱陶しいと言われる。もしくは、患者さんの病名すら知らないのに罵倒される事もあります。例え仕事内容が辛くても、直接患者さんと向き合える医師や看護師は誇らしいですよね。

でも、本当に薬剤師だけがつまらないのでしょうか?

薬剤師に限らず、全ての「医療従事者」はつまらない?

やりがいが持てないと感じているのは、私たち薬剤師だけではありません。医師や看護師、検査技師、理学療法士、病院で働く医療関係者が同じ悩みを抱えています。

さらに言うと、医療関係者以外の9割の会社員も、同じ悩みを抱えています天職だと思える仕事に就く人は、世の中の1割にも満たないです。それは、ビジネス書や自己啓発、モチベーションをアップさせる書籍が毎年ヒットしている現実を見れば分かりますね。

私たち人間は、隣の芝が青く見えてしまう生き物です。

例えば、医師は過去の症例から決まった対処方通りに治療を行うだけです自分の頭で好き勝手に患者の治療方針を決められる訳ではないですね。全ての権限を与えられているため、医療ミスを犯したら全責任は医師にあります。

医師は、いつも患者さんと向き合える看護師が羨ましいと言います。

看護師から見たら、患者と接する機会が1番多いのに、権限が何も与えられない事に不満を言います。現場や患者の事を深く知らない医師の判断で、治療方針が全て決められますね。また、看護師は夜勤が多い上に事務作業も多く、患者と向き合えない事にも不満を言います。

実際のところ、仕事にやりがいを得られるかは主観的な気持ちでしかありません

薬剤師は患者と関われない」「調剤業務なんて誰でも出来る簡単な仕事だ」と思うのか、それとも「薬剤師にしかできない特別な仕事」「患者の命に関わる大切な仕事」「医師のミスを減らすために薬の専門家が必要だ」と思うかは、全て私たちの気持ち次第です。

社会的に意義がある仕事だと思えば、本当に意義を感じるようになります。意義を感じれば、多くの責任や権限が与えられます。責任や権限が与えられると仕事の選択肢が増えます。そして、選択肢が増えると仕事にやりがい生まれ、本当に楽しいと思えるように変わります。

仕事がつまらないと思うのは、あなた自身がつまらない仕事にしているからですこれは薬剤師や医療関係者に限らず、全ての仕事で言える事です。

私たちはある日突然に仕事が楽しくなる訳ではないですね。では、仕事がつまらないと感じたら、私たち薬剤師はどう対処すれば良いのでしょうか?

薬剤師がつまらないと感じた時の「対策方法」は?

根本的に薬剤師がつまらないと感じたら、私たちはどう対策すれば良いのでしょうか。

対策1:「専門知識」を深めて特定領域を追求する

薬剤師の認定資格とは...
  1. がん薬物療法認定薬剤師
  2. プライマリ・ケア認定薬剤師
  3. 外来がん治療認定薬剤師
  4. HIV感染症薬物療法認定薬剤師
  5. 漢方薬・生薬認定薬剤師
  6. 腎臓病薬物療法認定薬剤師

薬剤師には、専門領域の認定資格があります。

薬剤師の仕事が短調な仕事だと思うならば、自分の専門領域を確立しましょう。私たちの仕事がつまらないと思うのは、誰でも出来る薬剤師の仕事しかしていないからです。特定分野に特化した薬剤師になれば、私たちにしか出来ない仕事があります。

ある漢方専門の薬剤師さんは、「血流がすべて解決する」という書籍を出版しました。この書籍はベストセラーになり、島根県出雲市の薬局に全国から患者が集まり、個別にコンサルタントの依頼が殺到しています。

患者を助けたいと思う薬剤師にとって、これほど有難いことはないですよね。私たち薬剤師は専門職なので、特定の専門領域を持つ事はとても大切です

元々私たち薬剤師は仕事が好きですよね。知的好奇心を満たす事で、仕事が楽しくなる薬剤師は少なくありません。

対策2:病院薬剤師で「チーム医療」に携わる

病院薬剤師のメリットは...
  1. 病院薬剤師は給料が低いが、患者と直に接しやりがいがある
  2. チーム医療では、医師や看護師など医療の専門家と一緒に働ける
  3. 病院内でサテライト薬局など、薬剤師の業務が専門家している
  4. 医療が複雑化で専門家し、病院内で薬剤師の需要が増している

やりがいを求めるならば、病院薬剤師でチーム医療に携わりましょう。

チーム医療では、医師や看護師、理学療法士など、医療の専門家と一緒に仕事ができます病院の薬剤部で働くと、一般的な疾患だけでなく、抗がん剤、抗菌化学療法、緩和医療用の薬物など、日常的に扱う種類は調剤薬局よりも多いですね。

また、医療現場では医療の専門領域がどんどん深くなり、それぞれの分野に特化した専門家の需要が増している医療が複雑化すると、医師だけでは全ての医薬品をカバーするのは難しいですね。そのため、薬剤師の需要も年々増しています。

対策3:製薬会社で調剤以外の「ビジネス経験」を積む

製薬会社のメリットは...
  1. 薬剤師の資格を活かして、高収入の現場で働きたい
  2. キャリア志向で、年齢が若い内に挑戦したい
  3. 開発や研究、管理薬剤師にステップアップしたい
  4. 家族ができるまでは、プライベートより仕事を中心にしたい
  5. 規制された業界ではなく、民間企業で利益を追求したい
  6. 学生時代の奨学金を1日でも早く返済したい

薬剤師の仕事に物足りなさを感じるならば、製薬会社や医薬品メーカー、ドラッグストアなどの民間企業に挑戦してみましょう。調剤薬局や病院以外で働くと、営業や研究職、現場のマネジメントなど、調剤以外にビジネスに特化した分野の経験を積めます

医療業界が退屈だと感じる人は、薬剤師以外のも多いです。なぜならば、診療報酬や調剤報酬など国に規制された産業だからです。今後の競争社会を生き延びるならば、薬剤師の経験以外にもビジネス的な視点も必要になりますね

調剤薬局勤務ならば、経験を積んだ後でもいつでも戻れますね。

製薬会社やドラッグストアに就職すれば、ビジネス的な視点で顧客や患者さんと接する事ができますまた、ドラッグストア勤務ならば、直にクライアントの悩みを聞けたり、社会のニーズを捉えられます。

民間企業に身を置く事で、日々たくさんの業務に挑戦できますね。

まとめ:なぜ薬剤師の仕事がつまらないのか?

仕事がつまらないと感じた時の対策方法は...
  1. 専門知識を追求して、特定分野の専門家になる
  2. 病院薬剤師で、医師や看護師とチーム医療に携わる
  3. 製薬会社や医療メーカーで、調剤以外のビジネス経験を積む

薬剤師がつまらないと感じる原因は、自分の仕事に価値を見出せないからですね。しかしながら、自分に価値がないと感じるのは、薬剤師だけではありません実は、医師や看護師、検査技師、理学療法士、病院で働く医療関係者が同じ悩みを抱えています。もっと言うと、会社員の9割が同じ悩みを抱えています。

医師も不満を抱えながら仕事をしています。医師自身も自分の判断で治療ができる訳ではないですね。過去の症例から従来と同じ対処方を取ります。医師の判断で独自に判断したら、医療ミスで即座に患者から訴えられるからです

看護師は、現場や患者の事を知らない医師の判断だけで、治療方針が決められる事にいつも不満を言います。

実際のところ、仕事にやりがいを得られるかは主観的な気持ちでしかありません自分の仕事に価値を感じないのは、あなたが自分自身に価値を与えていないからです。

社会的に意義がある仕事だと思えば、本当に意義を感じるようになります。意義を感じれば、多くの責任や権限が与えられます。責任や権限が与えられると仕事の選択肢が増えます。そして、選択肢が増えると仕事にやりがい生まれ、本当に楽しいと思えるように変わります

薬剤師に限らず、つまらないと感じるのは全ての職業で共通して言える事です。仕事を楽しもうと努力してもできないならば、最終的には無理に続ける必要はないですね。職業は薬剤師以外にも、世の中にたくさんあります。

色んな職業を経験してから、薬剤師に戻る道もありますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です