薬剤師にお祝い金を支給する転職サイトが増えています。転職に成功して年収が増える上に、最大で40万円のお祝い金を貰えたら一石二鳥ですよね。でも、本当に40万円ものお祝い金を貰っても大丈夫なのでしょうか。何か業界の裏があるのではないでしょうか?
- 「お祝い金や紹介料を貰える転職サイトは、どれくらいあるのか…」
- 「転職に成功したら、40万円貰えると聞いたけど本当なのか…」
- 「お祝い金を貰うには、具体的にどんな条件を満たす必要があるのか…」
「本当にお祝い金で40万円も貰えるの?」と疑う薬剤師も多いですよね。
私たちがお祝い金を貰える理由は、完全免許制の薬剤師は需要が高い職業だからです。近い将来に飽和すると言われて20年以上経つけれども、実際には薬剤師を採用したい企業や薬局、ドラッグストアは年々増加傾向にあります。
人材紹介会社の仕組みを知れば、お祝い金の支給に納得できます。
人材紹介会社は、想定年収の3〜4割の成功報酬を紹介先から得ています。年収500万円の薬剤師が転職に成功した場合、150〜200万円の紹介料が発生します。この紹介料の1〜2割を薬剤師に還元しているだけで、特別な仕組みではないですよね。
しかしながら、お祝い金がある転職サイトの利用は、リスクもあるため慎重に行うべきです。なぜならば、お祝い金を出す紹介会社は、創業5年未満の小規模が多いからです。小規模なサイトは担当者や求人の質が悪く、希望条件で転職するのが難しいです。
ここでは、6〜40万円のお祝い金を支給してくれる転職サイト4社を紹介します。また、お祝い金目的に転職するリスクやデメリットについても紹介します。お祝い金の支給額が大きい転職サイトほど、リスクも高い事に注意しましょう。
- 最大40万円のお祝い金を貰える転職サイト4社は?
- お祝い金目的で、転職するリスクとデメリットは?
- お祝い金がない、大手転職サイトを利用するメリットは?
記事の内容を簡単に知りたい
最大40万円のお祝い金が貰える転職サイト4社は?
お祝い金や紹介料を貰える転職サイトを紹介します。
1位:交通費3万円&お祝い金10万円の「お仕事ラボ」
求人数 |
|
---|---|
デメリット |
|
特徴 |
|
向いている薬剤師 |
|
事業所 |
|
公式サイト | 【薬剤師の派遣・転職 お仕事ラボ】 |
「お仕事ラボ」の最大の特徴は、面接に行くだけで一律3万円の交通費を支給してくれる事です。さらには、会員登録で1万円、正社員のお祝い金で10万円も支給されます。2015年に創業し実績が乏しいお仕事ラボは、支援金を給付する事で大手転職サイトに対抗していますね。
しかしながら、お仕事ラボにもデメリットがあります。
ひとつは、全体的に求人数が少なく、リクナビ薬剤師の5分の1以下しかない事です。また、お仕事ラボは全国求人を扱うが、実際に拠点があるのは東京だけです。そのため、地方は良質な案件が少ない事には注意が必要です。また、交通費やお祝い金は予告なく終了するので注意が必要です。
過去の傾向を見ると、再開や終了を繰り返し翌月に突然終了する事もあります。
参考:お仕事ラボの評価と口コミ|実績に乏しいが交通費3万円を支給
2位:お友達紹介料&お祝い金で6万円の「ヤクジョブ」
求人数 |
|
---|---|
デメリット |
|
特徴 |
|
向いてる薬剤師 |
|
事業所 |
|
ヤクジョブの最大の特徴は、全国に10箇所も拠点を持ち求人数が7.3万件を超える事です。お友達の薬剤師を紹介するとギフトカード1万円、紹介した友達が就職に成功すると5万円を貰えます。また、紹介者が1人2人と増える度に、人数に応じて紹介料が加算されます。
しかしながら、ヤクジョブにもデメリットがあります。
ひとつは、コンサルタントの質にバラツキがある事です。全国展開しているヤクジョブ では、均一にサービスの質を提供するのは難しいですね。また、電話やメール対応のレスポンスが遅い事もデメリットに挙げられます。
参考:ヤクジョブの評価と口コミ|求人数は7.3万件で全国に10拠点
3位:入職決定で最大20万円支給の「ファゲット」
求人数 |
|
---|---|
デメリット |
|
特徴 |
|
ファゲットが向いてる人 |
|
事業所 |
|
公式サイト | 転職成功で転職支援金最大20万円プレゼント中『ファゲット』 |
ファゲットの最大の特徴は、転職に成功すると最大20万円の支援金を貰える事です。20万円の支援金を得るには、転職後の想定年収で550万円以上である事が条件です。また、支給時期は3ヶ月と6ヶ月で10万円ずつで、半年以上で働き続ける必要があります。
しかしながら、ファゲットにもデメリットがありますね。
ひとつは、ヒアリング重視だが提案力には欠ける事です。例えば、私たち薬剤師の潜在的な要望やニーズを掴み取り、プラスアルファで求人を紹介してくれる事はありません。また、過度な宣伝や営業トークが煩わしいと感じる利用者もいます。
参考:ファゲットの評価と口コミ|最大20万円の支援金を貰える
4位:入職決定で最大40万円支給の「ジョブデポ」
求人数 |
|
---|---|
デメリット |
|
特徴 |
|
向いてる薬剤師 |
|
事業所 |
|
公式サイト | 薬剤師の転職ならジョブデポ薬剤師 |
ジョブデポの最大の特徴は、転職に成功すると最大40万円にお祝い金を貰える事です。ただし、全ての利用者に無条件で支給される訳ではないです。支給額は最大40万円で、雇用体系や想定年収によって変わります。詳細は公表してないため、直接コンサルタントに尋ねる必要があります。
しかしながら、ジョブデポ にもデメリットがありますね。
ひとつは、最近設立した新しい転職サイトで実績に乏しい事です。そのため、利用者を放置したり強引に転職を勧める質が悪い担当者もいます。また、大手転職サイトと比較して求人数が少なく、希望する条件の案件は少ないです。お祝い金40万円に釣られて、転職に失敗しない事が大切ですね。
参考:ジョブデポの評価と口コミ|最大40万円お祝い金の条件は?
薬剤師で転職に成功すると、最大40万円のお祝い金が貰えるのは素晴らしい制度ですね。しかしながら、お祝い金目的での転職はデメリットも多く、お勧めできません。長期的な視点で転職を見ると、実はお祝い金がない大手転職サイトを利用した方が良いです。
お祝い金目的で転職する「リスク」とデメリットは?
私たち薬剤師が転職に成功すると、お祝い金を貰える仕組みを紹介します。また、お祝い金を狙う事で発生するリスクやデメリットについても紹介します。
その1:お祝い金で最大40万円の「仕組み」とは?
「最大で40万円ものお祝い金を貰っても本当に良いの?」と思う薬剤師も多いですよね。
お祝い金に後ろめたさを感じる人は、人材紹介会社の仕組みを考えると納得できます。人材紹介会社は、想定年収の3〜4割の成功報酬を紹介先から得ています。年収500万円の薬剤師が転職した場合、150〜200万円の紹介料が発生します。
お祝い金はこの紹介料から、薬剤師に支払われるため紹介会社が損をする訳ではありません。また、契約次第では、成功報酬とは別に別途お祝い金を支払う紹介先の企業もあります。
高額なお祝い金が発生するのは、それだけ薬剤師の需要が高いからですね。しかしながら、お祝い金を貰う事で実はリスクやデメリットも発生します。
その2:お祝い金目的で転職する「リスク」とは?
- 創業5年未満で求人数1万前後、小規模なサイトが多い
- 実績が乏しいと、全体的に求人の質も悪い
- 知名度や利用者が少なく、コンサルタントの質も低い
- 給付条件を満たす必要があり、入社後も継続して働く
- 大手転職サイトのように、広告費を打つだけの予算がない
- お祝い金を餌に、条件以下の薬局に強引に転職させる
お祝い金を出す転職サイトが、良い人材紹介会社とは限りません。
お祝い金がある会社は、求人数が1万件前後の小規模な紹介会社が多いです。創業5年未満で実績も乏しく、大手転職サイトと比較して、希望する条件の求人が見つかる可能性は低いですね。逆に言うと、求人やコンサルタントの質で大手に劣るため、お祝い金を出す事で競争力を付けています。
大手を利用すれば、年収600万円以上で転職する薬剤師は少なくないです。
しかし、求人数が限られる小規模な転職サイトを利用する事で、年収500万円未満になる可能性もあります。年収が50万円増える転職先に、5年間働けば250万円のインセンティブがありますね。極端な例だけども、お祝い金を貰う事で、逆に将来得られる収入を減らす可能性もありますね。
お祝い金を出す企業は、テレビCMや街頭広告に出すだけの予算がありません。口コミによる宣伝を狙う事で広告費を低く抑える戦略を取っていますね。そうしなければ、大手に対抗して利用者を獲得できないからです。
では、なぜ大手転職サイトは、お祝い金を出さないのでしょうか?
その3:大手転職サイトを利用する「メリット」は?
- 40年以上の実績があり、求人数は6万件以上もある
- 全国的に認知度が高く、薬剤師を十分に集客できている
- 大手優良企業や大手薬局と太いパイプがあり、満足度が高い
- 過去の豊富な実績と経験で、コンサルタントの質が担保されてる
- 若手からベテラン薬剤師まで、幅広い層が利用している
大手転職サイトは、お祝い金を支給する必要がありません。
なぜならば、全国的に認知度が高く、たくさんの薬剤師が利用しているからです。求人数は6万件以上ありコンサルタントの質も高く、利用者の満足度も一様に高いです。若手からベテラン薬剤師まで、幅広い層が大手転職サイトを利用していますね。
長期的な視点で転職を考えると、年収が高く条件の良い企業や薬局に就職した方が良いですね。一時的な利益を目的にお祝い金を得ても、就職先がブラックなら意味がないからです。最適な転職サイトを選ぶ際には、「求人の量や質」「対応拠点」「高額案件」「福利厚生」を重点に置きましょう。
参考:薬剤師にお勧めの転職サイト3社|目的別の選び方と18社比較
まとめ:転職お祝い金は実はリスクが高い?
- 創業5年未満で求人数1万前後、小規模なサイトが多い
- 実績が乏しいと、全体的に求人の質も悪い
- 知名度や利用者が少なく、コンサルタントの質も低い
- 給付条件を満たす必要があり、入社後も継続して働く
- 大手転職サイトのように、広告費を打つだけの予算がない
私たちがお祝い金を貰える理由は、完全免許制の薬剤師は需要が高い職業だからです。近い将来に飽和すると言われて20年以上経つけれども、実際には薬剤師を採用したい企業や薬局、ドラッグストアは年々増加傾向にあります。人材紹介会社の仕組みを知れば、お祝い金の支給に納得できますね。
人材紹介会社は、想定年収の3〜4割の成功報酬を紹介先から得ています。年収500万円の薬剤師が転職に成功した場合、150〜200万円の紹介料が発生します。この紹介料の1〜2割を薬剤師に還元しているだけで、特別な仕組みではないですよね。
しかしながら、お祝い金がある転職サイトの利用は、リスクもあるため慎重に行うべきです。なぜならば、お祝い金を出す紹介会社は、創業5年未満の小規模が多いからです。小規模なサイトは担当者や求人の質が悪く、希望条件で転職するのが難しいです。
お祝い金の支給額が大きい転職サイトほど、リスクも高い事に注意しましょう。実は、大手転職サイトを利用した方が、確実に高収入で転職できます。薬剤師に限らず、お祝い金を餌に強引に転職させる人材紹介もあるので注意が必要ですね。
コメントを残す